2020年02月05日

アダルトチルドレンの特徴に気づいた方へ

自分よりまわりの思いを優先していることがある。
まわりの心配をすることで、自分の問題を考えなくて済む・・・とおもったことがある。
やることがないと落ち着かない。
夢中になることで身体を壊したことがある。
ひとを信じる…という感覚がわからない。
優しくされると居心地が悪い。
世の中は、0か100かだ。

さりーが気が付いた自分のACの特徴です。
これだけではありません。(笑)
でも、ACの特徴に振り回されて生きてきた自分と
ACの特徴を認め、それを課題として生きている自分は
ずいぶんちがいます。
今は、「生きたい」と思えます。

ACの特徴との向き合う毎日をつぶやきにきませんか?
聞くだけでもOKです。
お気軽にお越しください。


・ACミーティング

  2月  11日(火) 13時から15時 教室(入り口ホワイトボードをご確認ください)
(いつもの和室ではありません)

(ハンドブックの読み合わせとわかちあい)
               

・わかちあいミーティング
 
  2月 27日(木) 10時から12時 教室105(入り口ホワイトボードをご確認ください)

(言いっぱなし聞きっぱなしのわかちあい)


場所  長野市障害者福祉センター
       (長野県長野市大字鶴賀七瀬中町276−10)


同じカテゴリー(スケジュール)の記事
 親の言葉や行動が自分の生きづらさに関係あるかもしれない・・・と気が付いた方へ (2025-05-12 10:28)
 ゲシュタルト療法をベースに気づきのわかちあい会参加希望の方へ (2025-05-11 18:43)
 2025年5月のかたつむりの会 (2025-03-27 15:31)
 自分の『生きづらさ』が育ってきた家庭と関係があるかも・・・と思ったことがある方へ~アダルトチルドレンの気づきへ~ (2025-03-27 15:19)
 自分の『生きづらさ』が育ってきた家庭と関係があるかも・・・と思ったことがある方へ (2024-12-23 18:41)
 2025年1月のかたつむりの会 (2024-12-04 21:55)

Posted by sarry at 15:40 │スケジュール